一生に一度の大きな買い物である住宅購入の際には、費用や予算をしっかり把握する必要があります。
注文住宅は、建売よりお金がかかります。土地を持っていないなら土地代が必要ですし、建物の外装・内装について好きなように決められる分総費用は高くなるでしょう。
今回は、注文住宅を建てる時に必要な費用や予算についてまとめます。
手持ちの資金だけで注文住宅を建てることが理想的ですが、そのような財力がある人は少数です。ほとんどの人が住宅ローンを利用することになるでしょう。
注文住宅の住宅ローンを組む時には、まず変動金利か固定金利かを決めます。
変動金利は金利上昇リスクがありますが、目先の返済額を抑えたい人に向いています。
固定金利は変動金利より金利が高い傾向にありますが、金利上昇リスクを避けることができることがメリットです。
変動金利型のローンと固定金利型のローンを組み合わせることで、リスクを回避する方法もあります。
住宅ローンの返済には、金利の引下げ幅が重要になります。「当初引下げ」は、引下げ幅が大きい反面、優遇期間が終わると返済額が増加。「全期間引下げ」は、文字通り全返済期間に渡り金利を引き下げてもらえますが、引下げ幅は小さいことが特徴です。
金融機関によって金利の引下げ幅や団信の内容が異なるため、比較検討することをおすすめします。
注文住宅は、建売とは違い土地代が必要です。元々土地を持っている場合でも整備や改良にお金が必要になるかもしれせん。
また、広告などに掲載されている建物価格には、工事費や諸費用が含まれていないことがほとんどなので、注意しましょう。諸経費とは、住宅にかかる税金やローンの手数料、火災保険料のことで、物件価格の5~10%が目安となります。
予算オーバーした場合のコストカットの方法についても押さえておきましょう。間取りをシンプルにして不必要な最新設備を削ることで、総費用を下げることができます。
是非、予算に見合った素敵な注文住宅を手に入れて下さい。
サラサホーム福山

| 坪単価 | 48.8万円~ |
| デザイン | 20種類 |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.43 |
| C値 | 0.2 |
コアハウス

| 坪単価 | 50.0万円~ |
| デザイン | 記載なし |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.49 |
| C値 | 0.38 |
創建ホーム

| 坪単価 | 60.0万円~ |
| デザイン | 5種類 |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.57 |
| C値 | 記載なし |
ここでは、「広島県 府中市 注文住宅」と検索した上位18社の中から、耐震等級3の会社かつ断熱性能を表す「UA値」が記載されている会社を3社紹介します。(2021年4月21日時点での情報)