注文住宅を専門に、「418BASE」の名前で活動している工務店。物体としての住宅ではなく、理想のライフスタイルを実現するための家を提供しています。
| 耐震等級 | 記載なし |
| 断熱性能:UA値 | 記載なし |
| 気密性能:C値 | 記載なし |
ほっこりくつろげるカフェ風スタイル
ナチュラルウッドと空色のタイルがかわいいリビング。吹き抜けになっているので、上から自然光が差し込み明るい空間です。2本の化粧柱が、圧迫感を与えることなく自然にゆるやかに空間を分けています。
(2021年5月時点/418BASE公式サイトより)
1972年(昭和47年)創業の、半世紀以上続く工務店。
広島県府中市を中心とした地域密着での家づくりを提供しています。建築だけでなく土地などの不動産にも長けており、アフターサービスにも強いのが特徴です。
家づくりでは、土木工事や木工事まで自社で対応。
「家づくりカルテ」を作って家族みんなの意見を整理し、家族会議をスムーズに、みんなが納得できる家にまとめます。
そんな昇高建設の住宅プランには、著名建築家による「BDAC=Style」、新世代のマイホーム「トレッティオ」、規格型住宅「トレッティオ・グラード」があります。
夏は涼しく冬は暖かく年間を通じて快適に過ごすため、高断熱・高気密の家づくり。
独自の木造軸組とパネル構造によるスーパーウォール工法を採用。
地震などへの不安を軽減し、温湿度・換気・遮音などの住宅性能もアップさせています。
壁・床・天井を一体化したモノコック構造ですっぽりと包み込み、その強度は外からの大きな力にも耐えられるほど。壁倍率2.5倍の基本パネルと、構造用合板OSBと断熱材を一体化し木造レベルが高い壁倍率5倍(国土交通大臣認定を取得)まであげたパネルとセットでつかうことで、大地震でも壊れにくく変形しにくくしています。(公式サイトより)
自由設計が可能なので、ライフスタイルに合わせた間取りプランをつくることができます。
高性能断熱材と高断熱サッシ、計画換気システムなどで気密・断熱性を高め、冬でも温度差の少ない快適な空間に。
引き渡し後は、専用の計測器で温度や湿度を1年間定点観測。Q値、C値、UA値と専門的なデータを出し、寒い時期でも15度以上にキープできているのか確認しています。
実数値で紹介することで、高断熱・高気密の良さを伝えています。
エアコン1台で家全体が暖かい
アパートに暮らしていた時とは、室内でも外にいるのと変わらない姿でいました。家が完成して住み始めてからは、そんなことはなくなりました。寝ている時にふとんから足がでていても全然寒くない。エアコン1台で室内が暖かいです。
参照元:418BASE公式HP_施工事例(https://www.shotaka-kensetu.jp/index.php/2021/03/12/post-4583/)
必要最低限の要望から想像以上の家ができました
木をたくさん使っているのが条件。和風でも洋風でもないインテリアを使いたいと思っていました。手刻みにこだわって、棟梁を指名できるのにはびっくりです。神社仏閣が大好きなので、そうした伝統や職人技に惹かれたのもあります。
紹介された建築家の方が手掛けられた家の雰囲気が実家に似ていて、本に付箋を貼ってこんな感じがいいとイメージを伝えました。
提案していただいたプランは想像以上で、修正を加えることなくそのまま建てています。
| 所在地 | 広島県府中市栗柄町418 |
| アクセス | 福塩線「高木駅」より車で6分 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 定休日 | 日曜日 |
サラサホーム福山

| 坪単価 | 48.8万円~ |
| デザイン | 20種類 |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.43 |
| C値 | 0.2 |
コアハウス

| 坪単価 | 50.0万円~ |
| デザイン | 記載なし |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.49 |
| C値 | 0.38 |
創建ホーム

| 坪単価 | 60.0万円~ |
| デザイン | 5種類 |
| 耐震等級 | 3 |
| UA値 | 0.57 |
| C値 | 記載なし |
ここでは、「広島県 府中市 注文住宅」と検索した上位18社の中から、耐震等級3の会社かつ断熱性能を表す「UA値」が記載されている会社を3社紹介します。(2021年4月21日時点での情報)